先日、X軸にステッピングモーターをつけました。
これから回してみます。
ステッピングモーターからは6本もの線が出ています。
DCモーターのように簡単には回せません。
コモン端子を電源のプラス側に、マイナス側をコモン以外の端子の1つにつないでみます。
一瞬、動いたようですが、その後、微動だにしません。
マイナス側を、別の線につなぎ変えます。
また一瞬動きます。
線をつなぎ変えます。
一瞬動きます。
線をつなぎ変えます。
一瞬動きます。
線をつなぎ変えます。
どんどん線をつなぎ変えていくとモーターは回るはずです。
ステッピングモーターは順序よく線をつなぎ変えていかないと回りません。
そこで、アルミテープ、割り箸、ボール紙で順序よく線をつなぎ変える道具を作りました。
割り箸をくるくる回すとステッピングモーターが回ります。
回る様子を動画で見られます。motor.mpg(890KB)
割り箸を一回転で4ステップ動きます。
このモーターは48ステップで一回転するので、割り箸が12回転でモーターが一回転です。
製作途中のCNCのステッピングモーターを回しました。
ピッチが1mmの長ネジを使用しているので、割り箸12回転でX軸が1mm動きます。
1cm動かしたいときは、120回転まわします。
10cm動かしたいときは・・・、やってられません。